「ここに暮らすと決めました」~高橋正徳 写真と映像展~
- 2015/12/22
- 22:08

沢田マンションギャラリーでやっている展覧会「ここに暮らすと決めました」~高橋正徳 写真と映像展~明日が最終日プリントされた写真が飾り気なく並べられています高橋さんが高知にきて驚きや発見に心が躍るカラフルな始まりから段々と高知に馴染んでいき高知に住むことを決意した流れのような心の動線のように作品が並んでいました(´∀`*)鑑賞する人と高橋さんの距離が近くなるさりげないこだわりを聞いて「高橋さんは高知も人...
【中土佐町立美術館】「茨木隆敏の世界」展
- 2015/06/17
- 10:15

高知県高岡郡中土佐町久礼出身のアールブリュット作家茨木隆敏さんの展覧会へアールブリュットとは障がいのある方や専門の美術訓練や教育を受けてない方が既成の芸術にとらわれることなく表現した作品のこと。フランス語で「生の芸術」という意味だそうです。この茨木隆敏さんは中土佐町久礼出身でカツオ漁船に乗っていましたが身体を壊し、その後療養しながら作品制作をしていたと。アクリル絵の具でぐるぐると重ねた3層の色彩の...
【プリンプリン物語でおなじみ】友永詔三の世界展2015 は優しい世界だったよ
- 2015/06/11
- 12:16

ズンドコと展覧会に行ってきた友永詔三の世界展2015 @星ヶ丘アートヴィレッヂ友永さんといえばプリンプリン物語の人形制作をされたことで有名あたいはプリンプリン物語よりも教育テレビ「なんなんなぁに」のメルちゃんとやったくんのがなじみがあるけれども展示は版画、レリーフ、木彫など!レリーフの優しい感じがすごい好きですた木彫は、木目にもご注目くだしあ♪雨の星ヶ丘アートヴィレッヂもいいフインキだったお♪ずいぶん前にモデルをした写真...
【おしゃれ展示】時のかけら ~古道具のひとりごと~【川村雑貨店】
- 2015/04/07
- 12:35

須崎の川村雑貨店にて古道具屋さんの展示が始まってるお宇和島の「余白」「かけら」さんのお品が須崎に来てます・:*:・(*´∀`*)・:*:・川村雑貨店のホムペ↓川村雑貨店こちらにも詳しくかいちょる↓高知県須崎市地域おこし協力隊・30代独身女子のブログいつもの川村雑貨店の奥に素敵空間が拡がっていた。。。かび臭いカンジがする骨董品的ではなく(失礼!)大切に丁寧に使ってきたものを次に大切に使ってくれる人に受け渡したいそんなカンジのお...
越智明美の世界「色の戯れ」展
- 2015/02/14
- 23:31

いの町紙の博物館で行われている越智明美さんの展覧会に行ってきた(((((((( っ´_ゝ`)っブーン越智さんの作品を初めて見たのは実は須崎市風待茶房さん(☆)日本画というと素人の私はなんか和~ってイメージがあって完全に固定観念に縛られていましたん(-@∀@)でも、越智さんの作品を観た時に日本画っていうても広い世界があって、なんだか自由でこうでなくてはいけないという思い込みをなくしてもらった気がする(*‘ω‘ *)日本画と洋画って...