「土佐名所立体図会」
- 2010/11/30
- 23:47

いよいよ明日から、師走!!師匠もサザエさん(?)も走る12月がやってまいりますね。んで、龍馬伝も終わっちゃったお ウー c(`Д´c)サミシイで、来年の1月10日には土佐・龍馬であい博が終わってしまいます…なので、急いで高知駅に構えられている「とさテラス」にズンドコ行ってまいりました!!ズンドコズンドコ目的はこちら「土佐名所立体図会」とぅまり!!高知の巨大ジオラマ地図なのだゆ♪この地図の製作者をあなたは知っているか…須崎市...
ハンドメイドパーリー♪いってきますたレポ セカンドシーズン
- 2010/11/26
- 21:23

腰痛と風邪がミックスされて、疲労困憊のサッコン前回の1回で書ききれなかったハンドメイドパーリーの全貌をここで公開したいと思います。ってかね、どんなお店が出ていたか紹介します。ちょっと全部写真を取りきれなかったのが悔やまれますが…気をとりなおして、ヒウイゴm9(^Д^)こちら刻屋さんの暖かい雰囲気のブースですね♪ホムペはこちら → 「工房 刻屋」自然豊かな須崎にて、手作り家具をつくっておられます♪続きまして…立体絵...
ハンドメイドパーリー♪いってきますたレポ
- 2010/11/23
- 23:57

以前告知しましたハンドメイドパーリーに行ってまいりました!!なんて、優しい雰囲気のイベントだったことか・:*:・(*´∀`*)・:*:・空気が全てセピア色(な気がする)今回は写真が多くなると思うので、写真サイズを若干しゅくしょ気味で参りたいと思います。レリゴー!!∠( ゚д゚)/1階では、ハンドメイド作品のコンテスト開催2階では色んな作家さんの作品の展示販売 & ワークショップ!!アテクシ、ワークショップに参加してまいりました...
秋のGuten Tag♪
- 2010/11/17
- 19:40

秋が深まって、若干冬に足をツッコミ気味ですが…そんなことは関係ナッスィンの(ムリヤリ)秋のGuten Tag♪を紹介致しますお店の中も、優しい色合いですねん昨年から人気のフリンジブーツや、フワフワ付け襟コートも可愛いで、この季節といえばフッフー!!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!So クリスマスクリスマス雑貨も、Guten Tag 風です!このクリスマスツリーなんて、アテクシが制作したんだっけ?ってくらい絶妙、モロ好みのカラーリン...
★日暮町風土記★
- 2010/11/10
- 01:55

こんにちは、ホゲッツ IN 須崎 です!!ちょっと、取り急ぎ、お芝居の告知をさせていただきます♪ここんとこ、舞台の告知がいくつかあるので「舞台のお知らせ」というカテゴ類作りました♪11月18日~21日までの間、高知市の薫的神社内にある薫的座にて「日暮町風土記」というお芝居が催されます♪こちらのお芝居は、高知では有名な老舗の劇団「センター'90」さんによって行われます。内容は…日暮町という町であった「街並み保存運...
チリメン・ジョンとチリメン・ブライアンは仲良し(えきまえ食堂)
- 2010/11/08
- 21:51

今日の謎なタイトルの答えは、後に語るとして(引っ張るね)さて、秋の夜長にいかがおすごし?ホゲッツは、芸術の秋を堪能したり~の、スポーツの秋を満喫したり~の自動販売機のことを冷蔵庫と言いまつがい~の、というサッコン。実は昨日のサンデイ以前の記事でも言ったように須崎の健康ウォーキングに参加してきました(記事はこちら→★)まぁ、嫌がらせのようなお天気でございましてね…雨吹きすさぶ12キロを傘をさしつつ歩きました...