【夜中閲覧注意】最近食べたもの羅列しただけ
- 2015/02/22
- 23:01

ほんまに羅列しただけのコーナーがやってきました。。。書きたい記事に時間がかかってね!あと、最近プロブロガーイケダハヤトさんの講習を受けたみなさんのブログが色々変化しているのを見て私もブログを変えようと思いマウス!(そのうち)じゃ、羅列するねっ(´∀`*)ノシベイクショップモンブランさんの 骨パンチーズ&シャウエッセンコショウが効いてかみごたえもあってイイ!モンブランしゃちょーのBlog → 骨パンベイクショップモ...
3月は色々あるみたい 須崎の安くて楽しめる催事
- 2015/02/20
- 23:56

なんか2月、3月催事がいぱーいあったのでちょろりんと紹介消しゴムはんこ*春の季節はがき作り*講師はなんとasakojirusiこと尾崎浅子さん尾崎さんのデザインは素敵で大好き竹村活版室(☆)でも、はがきやカレンダーを置いてありましたが素敵センスで、ハンコに留まらないデザイナーだす!ちなみにasakojirusiのブログ→ホリホリ日記そんな浅子さんのワークショップはなんと無料です。詳細は下記の画像をクリック...
【隠れ家的なアイススタンド】はるちゃんのアイス屋
- 2015/02/19
- 19:00

高知市内から須崎市に帰宅るときにちょろ~っと脇に入って高知春野農業協同組合(☆)に立ち寄るとはるちゃんのアイス屋さんとゆーアイススタンドがありんすず~っと前に群馬出身なのに異様に高知県内に詳しい友人に「キュウリのアイスがあってそれが美味しいんだおっ\(^o^)/」って教えてもらたでも、季節品らしく今日はキュウリのアイスはなかったえとね、あったのわバニラ(一番人気)ラムレーズン ←ホゲット食いたいイモチョコ抹茶シ...
【超期間限定】じゃこはじゃこでもほんま今だけ!こべらじゃこ♪
- 2015/02/18
- 20:25

今日は用事があって浜の通りを暮らすさきのじむきょくちょー(☆)と歩いておったら、富士が浜で巨大流木発見Σ(゚Д゚;)アラマッなんかワロエタので写真撮ってきたww長すぐるwwかなり重かったよ( 'A`)いらんネタかもしれんけどよさこいケーブル(☆)さんにも伝えたwほっとニュースで流れたら情報提供はホゲットだったと思ってくれwwそっから本命の宮進商店さんにいってたワケ※以前colocalで紹介された宮進商店さん記事→☆「今、食べれる...
早起きは三文の徳 須崎の日曜市も安い・うまい・笑える(*‘ω‘ *)
- 2015/02/16
- 21:10

中国4千年の歴史に負けず須崎市にも50年の歴史の日曜市がある ←大敗※場所はシンボルロードの一つ南の通りな最近は地方独特の課題の波が日曜市にも押し寄せていてお店が少なくなったりお店しまうのが、めっちゃ早くなったりしててなかなか利用することもなくなってきつつありんすでも、最近高知市から出店しているおねいさんを発見してから「ふむぅ、朝早く起きて日曜市活用しようず♪ヽ(・∀ ・)ノ」って何人かに声をかけてみた声...
須崎で味わえる土佐茶 「ひだまり小路土佐茶カフェの出張茶席」
- 2015/02/15
- 17:15

以前、佐川町で行われた人気カフェの出張茶席(過去記事→☆)が須崎でも開催されることがケテーイ!い~やっほーい:*:・(*´∀`*)・:*:・2015年2月18日は青木町のすさき まちかどギャラリーにレッツラゴーゴゴー⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン土佐茶カフェさんは高知の誇れる土佐茶を県内外の多くの方に知ってもらう為美味しい淹れ方から土佐茶にあわせたスイーツを提供。帯屋町のお店の方ではランチなどもやっておる!その土佐茶とスイーツが須崎で...
越智明美の世界「色の戯れ」展
- 2015/02/14
- 23:31

いの町紙の博物館で行われている越智明美さんの展覧会に行ってきた(((((((( っ´_ゝ`)っブーン越智さんの作品を初めて見たのは実は須崎市風待茶房さん(☆)日本画というと素人の私はなんか和~ってイメージがあって完全に固定観念に縛られていましたん(-@∀@)でも、越智さんの作品を観た時に日本画っていうても広い世界があって、なんだか自由でこうでなくてはいけないという思い込みをなくしてもらった気がする(*‘ω‘ *)日本画と洋画って...
ウワサのガトーショコラ作ってみた☆
- 2015/02/13
- 20:48

明日はバレンタインでもあるしリア充爆発しろとか思ってるし ←?ウワサのガトーショコラを作ってみることにした(゚∀゚)ヌンヌンヌーンなんでウワサかってーと材料が2つしかないΣ(゚Д゚)お菓子作りは材料そろえるとかメンドーで分量はかるのとかメンドーでとにかくメンドーなんです、アテクシ。。。でもお菓子つくれたらなんか女子力高そうやん虹にしか興味がないアテクシが今更女子力あげてもって感じですがまぁ、モノは試し(`・ω・´)がんがるで、材料はこれ(...
とまとおでん
- 2015/02/12
- 19:54

うわさのトメイトゥおでんが食べたくて村の駅ひだかにズンドコ来てみた日高村はシュガートマトの産地全国的にも美味しいトマトをがっつり作っているのでトマト推しトマト推しが突き進んで最近では「日高オムライス街道(☆)」なるものも誕生しているオムライスはケチャップ沢山使うからね・:*:・(*´∀`*)・:*:・村の駅新しくてキレイトォメイトゥ!中はこじんまりしているけど地場産品もいっぱいあるし見やすくて、清潔で、充実(*´д`*)イイネ...
2月15日の日曜市
- 2015/02/11
- 22:03

ちょっとした告知~今週2月15日の須崎の日曜市に7時ぐらいからHug Bagelさん(☆)がベーグルを販売するお!最近高知市からもパンとコーヒーを販売に来ている女性がおりまして彼女も15日は出店予定ですっ!須崎の日曜市は朝が早く、10時ぐらいになると出店者がぼちぼちといなくなります。 「早すぎだよ~。゜゜(´□`。)°゜」と思うかもしれません。んが、しかし逆に考えてみると日曜市に行くために早起きしてみるというのは...
銀不老(ぎんぶろう)って知ってる?
- 2015/02/10
- 22:46

去る27年前の今日かの名作ドラゴンクエストⅢ そして伝説へが発売された日であるドラクエ3は初めてクリアしたRPGゲーム超絶思い入れがあるの(`・ω・´)ありすぎて、結婚式のBGMに組み込んだくらいだ!wサブタイトルの「そして伝説へ」の期待を裏切らない伏線回収。。。エンディング泣いたもんな~ ←キモスwwああ、やりたくなってきた伝説といえば受け継がれていくもの。。。はい、本題!安芸の入河内大根(過去記事☆)や仁淀川町の田...
天下味 土佐道路店
- 2015/02/09
- 18:02

この世の全ての男があたいのもんだったら。。。とかこの世に生をうけたからにはおれはすべてをこの手に握る!!(byラオウ)とか探せ!この世の全てをそこにおいてきた!(byロジャー)とかなにかと独り占めしたい時ってあるね・:*:・(*´∀`*)・:*:・アテクシも外食へ行ったり呑みに行くと良く思うのこの皿の上の肉全てあたいのもんだったらいいのに。。。(゚A゚;)ゴクリとかこのパスタはんぶんこじゃなくて全部食いたい。。。(゚A゚;)ゴクリとかねっ...
プライベート 山本たえ写真展
- 2015/02/08
- 23:37

ちょっとチラシが見切れてしまった。。。ただいま、すさきまちかどギャラリーでは「プライベート 山本たえ写真展」を開催ちう山本さんは須崎市在住の方普段は自営業を営まれておりまする。(美味しいカレー屋さんです♪ギャラリー行ったら近くなので教えてくれますお)そんな山本さんが第48回キャノンフォトコンテストでグランプリを受賞しましてなその受賞作品を含めた個展なのら実は山本さん長くカメラをしてますが初個展!タイト...
【ランチパスポートは】 旬魚旬菜 ととや 【お得】
- 2015/02/07
- 19:55

超久しぶりにランパス買ったので早速使うちなみにランパスはランチパスポートの略掲載店舗のオススメランチが円で食べられる有料パスポートΣ(・∀・;)スンゲ須崎プリンスホテル内にある旬魚旬菜 ととやさん実はランチしてるの知らなかった夜しか来たことなかったもの荷物をひざに乗せて座っていたらさっとかごを持ってきてくれるホスピタリチー(*´∀`*)そして、ランチパスポートを出すと注文も聞かずに「ランチパスポートですね( ̄ー ̄)ニヤリッ」と、あうんの呼吸wwこ...
ポンカンプロジェクト(お披露目会)
- 2015/02/06
- 22:39

今日は須崎高校で執り行われた「ポンカンプロジェクトのお披露目会」に行ってきたぬ~ん((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーンお披露目会ではこの事業に至るいきさつやつもる話もあったでしょ~よばっちり遅刻しましてな。。。。゚(゚´Д`゚)゚。漏れのせいじゃないっ結局食べるところから参加~/(^o^)\ナンテコッタイポンカンを使った食べ物がいっぱいそうそうぽんかんプロジェクトっつーのはりぐる浦ノ内(☆)っつー青壮年団体が廃棄される立目ぽんかんを利...
製麺処 蔵木
- 2015/02/05
- 19:10

帯屋町をとぼとぼ歩いておりましたらつけ麺が食べられるお店を発見アテクシ、ちっちょさん(過去記事→☆)でしかつけ麺を食べたことがないつけ麺ビギナーそれは喜び勇んで入りますたwヾ(*´∀`*)ノキャッキャラーメン♪つけ麺♪ぼっくイケメン♪何にしよっかなぁん゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァンお得ランチセットのAセットで、チャーシュー丼小にしたうきゅきゅきゅ~つけ汁の中にお野菜や、メンマや、コロコロチャーシューが'`ァ,、ァ...
ジビエ旅研究ワークショップのこと
- 2015/02/04
- 22:00

ジビエ旅研究ワークショップの為に夜須に行ってきた海きれ~い(*´∀`*)ジビエ旅研究ワークショップってなにさ(サイト→☆)サイトの説明文を要約しますとHEY YO!地元のシカやイノシシを美味しくっ楽しくっオシャレに食べたいYO!「くさくてイヤ!」と毛嫌いされてる日本のジビエ。。。でも、でもホントは、もっと美味しくて、いろ~んな食べ方があるだYO(° ꈊ °)✧食べる場所、雰囲気、誰と食べるか、シチュエーション次第でその美味...
Nook's kitchen
- 2015/02/03
- 19:23

ジビエ旅研究のワークショップ(☆)第2回目の懇親会で行ったNook's kitchenもんげー美味しかった・:*:・(*´∀`*)・:*:・ジビエ→クサイ(; ・`ω・´) クセがある(; ・`ω・´)とか思い込んでたけれど完全に先入観&イメージですた。。。むしろ、今回食べたお肉のほうが普段食べるよりも美味しかった(アテクシ個人の意見だゆ)ワークショップもすっごく勉強になったので明日記事にするおてか、第1回目のカフェチャリ(☆)のことも書きたいのに追いつか...
第2回うつぼ祭り & としょかんまつり in須崎
- 2015/02/02
- 17:09

今年もあるお須崎 うつぼ祭り昨年は月開催で、若干うつぼが足りなかったんですが今年は2月アブラがのったぷりぷりウツボが約1トンだってばよ(;゚Д゚)エエーご存じのとおりウツボはコラーゲンたっぷり地元のおんちゃんたちも「おらぁ、こまい時からうつぼ食べゆうき肌がつるつるやろ?」みたいなことを、たまに言います。用意しているメニウはうつぼタタキ 3500食うつぼ蒲焼 200食うつぼから揚げ 800食うつぼ煮こごり 100食うつぼ巻...
王様の苺大福 & 山北みかん大福
- 2015/02/01
- 19:00

王様といえばとびおちゃんっ!王様といえばとびおちゃんっ!なんですがさる月日高知新聞(K+)にこんな記事が載っておりました↓↓↓↓↓↓↓逸品道王の名がつく苺大福。。。と】ョ0д0;》ブルブルガクガクガクガクそんなとびおちゃん王様の苺大福があるなんて食べた~い食べたい食べたい ヾ(:3ノシヾ)ノシで、暮らすさきじむきょくちょー(☆)と地域おこし協力隊のM氏につれてってもらったw菓処 桜いろさんとびおちゃ~ん王様~♪どこにいるのかな~♪...