【しんじょう君】 ピンバッヂ見っけ 【と ブルーベリータルト】
- 2015/05/31
- 13:24

しんじょう君のピンバッヂ発見高知家のピンバッヂが人気らしいけど須崎市はこれ一択だぬ(◕‿◕❀)須崎市役所内企画政策課にて円で販売しているそうでつ♪(2015年5月現在)追伸:ブルブルブルブルアイ!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌アイ!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌ブ・ル・ベ・リ・アイ!!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌ブルブルブルブルアイ!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌アイ!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌ブ・ル・ベ・リ・アイ!!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌っつーことで今年もブルーベリーが美味しい季節がきまし...
【日本茶ワークショップ第二弾】夏のお茶を楽しむ
- 2015/05/29
- 14:41

3月に紹介した日本茶ワークショップの第2弾がありますよ!第1弾のおレポ → 【日本茶ワークショップに参加】土佐茶はどうして美味しいの!第2弾の内容は↓↓夏のお茶を楽しむ♪これからの暑い時期涼しい冷茶を様々なアレンジで楽しみましょう(*´∀`)ノ♪ 水出し茶氷出し茶ハーブティーお茶のジュレだそうです!お茶のジュレってどんなだろ~ドンナダロ~ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ドンナダロ~♪味わってみたい~♪講師は今メッラメラに熱い柿谷奈...
【フリーマガジン】 BEEK 4号 ”発酵している” 【山梨県】
- 2015/05/26
- 21:07

ワテクシ、フリーマガジンをコレクションしてんの(*´∀`*)で、今日読んだのは山梨県のフリーマガジンBEEK(4号)毎回、テーマをキュッと絞り山梨県のヒト・モノ・コトをがっつり取材し紹介している。なんていうか、丁寧な内容&おしゃれな写真今回のテーマは「発酵している」そもそも発酵ってなんぜ?(´∀`*)微生物が食品を分解して乳酸やアルコールを生成すること(つまり食べられるもの)似て非なる腐敗は微生物がタンパク質,アミノ酸な...
【楽しい嬉しい美味しい体験】ものべがわCafeチャリに参加してきた【パート1】
- 2015/05/21
- 16:18

超絶前のことなんだけどもものべがわCafeチャリに参加してきたんだゆ皆の者は「まちあるき」ってのは存じてるだらういまや、どこの市町村も、ヌコも杓子も自分たちの住む町を歩いて楽しんでもらおうってやってるよね (屮゚Д゚)屮カモォォォンまちあるきは様々な内容になってるね!身体を動かす体験メニューだったり ハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!美味しい地元食材を楽しんだり ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹はたまた歴史を紐解い...
【須崎でパエリア】 八州苑さんのおもてなしコースを堪能してきたお
- 2015/05/14
- 08:36

須崎はいいカンジで、あか抜けないのが魅力♪でも、あか抜けたところもあったりする。*:゜☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。その一つが安和八州苑さんじゃないかしら♪♪Uターンの奥様とIターンの旦那様(東京出身)が経営されているカフェ(八州苑)とギャラリー(絮座)が須崎市安和にありんすカレーが食べれるお店なんですが最近パエリアを始めたということなので行ってきた♪須崎市地域おこし協力隊Iちゃんのブログでも紹介されてる→☆アテクシの過去記事→☆※パエリ...
【作ってみた】 超絶カンタン&ンマー ジャガイモプリッツ 【制作時間30分ぐらい】
- 2015/05/11
- 10:06

あ~お菓子食べたい パン食べたい ラーメン食べたいホゲットです!( *´Д`)・∵.・∵.・∵. ・∵.・∵.・∵. ガッッッハァァーーッン!!!!現在、産後の肥立ち真っ最ちうで全く外出ができないので買い物に行けない。。。家にあるもので何か食べるもの作れないか。。。(書いてて、自分本当に食べることが好きなんだなって実感ww)で、ジャガイモプリッツ作ることにしたw中サイズ(60g)のジャガイモを水で濡らしてラップに包み3分半ぐらいチンしますわ。ティ...
【SUP体験】 B&M SURF&CAFE で食う 寝ず 遊ぶ 【したいぜ】
- 2015/05/09
- 09:23

GWに紹介するとピッタリな記事をGW明けに紹介するよ!場所は土佐市。須崎から歩いていくとちょっと土佐市はしんどいね。しんどい。。。しんどい?ソレ ダダダダダココっ!新土居‼はい、そうです。土佐市新土居にやってきました。って書いた後に新土居(しんどい)じゃなくて、新居(にい)だと気が付いた。・・・新土居は津野町だ。この無駄な時間誰か返してくれでもって、土佐市新居なwwwこちらにはサーフショップ「B&M」さんがありん...
ソフロロジー分娩とうん〇にまつわるエトセトラ
- 2015/05/07
- 17:24

ヤフー(^o^)ノ < オッヒサー先日2015年4月20日に子羊ラムが誕生してNEW エディションになったホゲットファミリーだすっこれからもカメさんスピードでおブログを更新していくお~(´∀`*)ノシさて、タイトルにある本題に入る(・`ω´・ ○)キッタイトルの後半がパヒーの歌のようになっておるが。。。ふせ字だと、お下品なのでおウンと書くことにしましょう ←たいして変わらないアテクシ、ソフロロジー分娩という方法で出産に臨んだんですよ。ソフロロジー分娩っつーの...