豚太郎の夏メニューで好きなのは豚味噌まぜそば~♡
- 2015/07/31
- 22:57

夏がく~れば思い出すはるかな尾瀬♪豚味噌まぜそば~♪ゆで豚ゆでキャベツ糸唐辛子味噌マー油?しっかりコショウ須崎まつり第一日目お疲れ様でした(*´∀`*)私も気分はお祭りしたくてずっとケーブルテレビ見てたよシクシク☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆豚太郎(須崎)高知県須崎市西糺町16-70889-42-6799営業時間:11:00~1:00(L.O.0:45)定休日:木曜日大きな地図で見るもうすぐ洗濯が終わるランキング参加ちうもしこの記事が気に入って頂...
【超特急記事】第57回須崎まつり 今日は箸拳駕籠かきレースだよ、全員集合
- 2015/07/31
- 06:54

ひゃーん、今日から日間須崎まつりワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイでもって、今日は箸拳駕籠(ハシケンカゴカキ)かきレース&ビアガーデン今年もビアガーデン会場ではパーリィピーポー達がフライデーナイトフィーバーってることでしょ~♪♪さて「箸拳駕籠かきレース」ってなんだよ、オイって方箸拳は知ってる?高知のお座敷遊びね(´∀`*)向かい合った二人が互いの持っている箸の合計を言い当てるんだけどこなれてくると粋とゆーか、まじかっけーんですヮ(...
【超特急記事】八幡宮夏祭り 厄除け輪抜祭
- 2015/07/29
- 11:01

今日は須崎の八幡様で夏祭りがあるとさ。輪抜け様もあるみたいなので行ってきます個人的に気になるのは絵金芝居絵展示絵金と言えば、赤岡ってイメージだけれども実は須崎にもしばらく逗留していたことがあって縁のある品や、作品がちょこちょこと残ってる今は、須崎の個人や各所で所蔵されてるけれどそのうち、まとめて見られるような機会があればいいなと思っていますそれが、ひいては須崎の絵金を知ってもらうきっかけになるし作...
【最強玉子焼き×四万十ウナギ】須崎のウナギはねむらない【ショップたけざき】
- 2015/07/27
- 06:23

土用の丑の日だったねっ!うなぎ食べたお~(^ω^)小松魚店さんで注文してたの♡もんげー美味かった!タレあまったからnigariさんの教え通り鶏ももと絡めて照り焼きチキン作ったらこれまた、壮絶にンマくてnigariさん天才じゃなかろうかとで、本題ウナギはオワタと思ってる人もおるだろうが須崎のウナギはまだ終わってません氣志團の綾小路翔さんも絶賛した玉子焼きと言えば( ^0^)θ~♪おっにぎり♪たっけざき♪たっまごやき♪ ←おむ...
【本日最終ですぞ。見逃すなかれ】高知/竹崎和征展&川村雑貨「絵本と宝物。」
- 2015/07/26
- 07:05

7月最後の週末ですぞ今日は高知/竹崎和征展(@すさきまちかどギャラリー)絵本と宝物。(@川村雑貨店)が最終日(´∀`)9 ビシッ!いや、むしろ最終美を飾る昨日はギャラリーで須崎高校生のカフェもあったものだから賑わっちょりますたε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノCafeは今日もあるよ!「竹崎く~ん、色がのらんがやけど、どうしたらえい?」ととっきうさんが、竹崎さんに相談めっちゃいい風景すな~ちなみにとっきうさんが相談していたものはこれ↓本物は...
【真夏の夜の朗読会】朗読劇『鬼女の面、他』が上演されるよ・・・”須崎と絵金”の特別プログラム
- 2015/07/24
- 17:27

高知、梅雨明けるってよ ← レイホクカメラ = 嶺北×暮らし+カメラ(嶺北の写真が見られます)っつーことで、梅雨明けるんですね。・・・( ゚д゚ )クワッ!!夏本番!き~み~がいた夏はぁ、遠い夢の中ぁ↑↓♪ちなみにアタイはリッタリンジン派さて、寝苦しい夏の夜少しヒンヤリしてくれる話題をひとつ。。。きたる2015年8月8日(土)ちょっぴりコワイ真夏の夜の朗読会が開かれます倉橋由美子さんの作品が上演されるお('∀`) 倉橋さんは、香美市出身の作家さ...
土佐人力&地域創造に取材してもらた!竹崎和征展の公開制作作品できあがた!
- 2015/07/22
- 08:51

推しに推してる竹崎和征展も残すところあと5日になったΣ(゚Д゚)ハエーナオイ週末は、竹崎さんと一緒に公開制作で、沢山の人がにぎわっておったぁ見てるだけで幸せな気分だった(*´∀`*) ポッヒューちなみにこの公開制作は竹崎さんが一人で作るのでなくて皆で一緒に作られたのす皆、思い思いにクレヨンで描きます皆が描いた絵がどんどん増えてます頂いた絵は裁断され(写真中央の山盛りは、裁断されて混ざった絵)皆で再構築友達同士そうじゃない...
【チラシマンガvol.5】エンドレス
- 2015/07/18
- 21:40
香美市立美術館第59回企画展「香美アートアニュアルvol.3 -今を生きる表現-」
- 2015/07/16
- 15:34

アタイが行きたい展覧会↓香美市立美術館第59回企画展「香美アートアニュアルvol.3 -今を生きる表現-」県内外で活躍する高知県ゆかりの美術家の展覧会ですこちらの展覧会で須崎が誇るTatsushi Kawanabe(川鍋達)の作品が観られます!ドンドンパフパフ♪川鍋さんは須崎市を中心に活動しているし展覧会もいっぱいだし別記事にしたいと思う~!玉木かつこさんは初めて「現代アート」と意識して作品を観た作家さんでした(今思うと)作品はよくわ...
【間もなくww】みんなでがっつり模型じかん
- 2015/07/15
- 08:02

今週末悪質なイベントが開催される。。。それは「みんなでがっつり模型じかん」上のチラシに見覚えはないだろうか。。。そう。。。一つ前の記事にある「浴衣ではんなり女子じかん」(☆)を大きく模倣しているのである プンスカ浴衣で・・・のチラシ↓この模倣チラシを大きな心で許してしまった浴衣イベントの主催者伊代ちゃん(☆)は別の主催者鳥よしかおりに大変怒られ上島竜平のごとくアツアツのおでんを食べらされたというアナザーストーリー((((;...
【間もなく】浴衣ではんなり女子じかん&ゆるりほろ酔い大人じかん
- 2015/07/14
- 15:54

今年もアイツがやってきたヽ(*´∀`)ノ浴衣ではんなり女子じかんどういったイベントかは過去記事見てね(`・ω・´)→☆マザーになってオサレもクソも(お下品!)なくなってきたサッコン。。。女子力回復させてもらいたいイベンツ・:*:・(*´∀`*)・:*:・ワンコインでプロの技を楽しめるしまったりと美味しいモノをつまんでキャッキャッとできるのもよろしいなぁ♡浴衣着れなくてもワンコイン着付けあるよ!詳細や、出店しているお店の紹介はFBページをチ...
【ゼッタイ観たかった個展】高知/竹崎和征 展 @すさきまちかどギャラリー
- 2015/07/04
- 23:36

夢のような展覧会が須崎で開催されることとなりますたヾ(*´∀`*)ノキャッキャそれは高知/竹崎和征展竹崎さんは須崎市出身の現代美術作家(プロフィールなどはこちらを参考に→MISAKO & ROSEN【竹崎和征】)須崎市で行われたアーティストインレジデンスではアートディレクターとして活躍する若手作家を須崎市によんで作品を飾るのに適していないはずの場所を展示空間にしてしまい小さな町の狭い一角を美術館にしていまい作家と美術に興味ナッシン...
すさき七夕かざりカフェ寄ってきた速報
- 2015/07/03
- 11:22

先日お知らせした「すさき七夕かざり」のカフェに寄ってきた場所とか内容は過去記事を参考にしてちょ・:*:・(*´∀`*)・:*:・過去記事な→☆で、カメラ持って行ってなかったから写真ない!ギャラリーの飾りつけも良かったのに。。。(´;ω;`)ただカフェメニウお持ち帰りできたから寂しくおうちカフェすることにした(シュンパンセット&ブルーベリーシフォン(byコナカフェ)レトログラスに入ってるのはビシソワーズ!オシャン!!手ぬぐいも買...